日本人スタッフ2名体制のサンウェイメディカルセンターで、手厚いサポートを受けてみませんか?
サンウェイメディカルセンターは、サンウェイラグーン、サンウェイホテル、サンウェイショッピングモール、サンウェイ大学、およびモナッシュ大学が立地する戦略的都市、サンウェイシティに位置しています。
抜群の立地条件を背景に進化を続ける当院は、現在は3棟(A,B,C棟)から成り、さらに拡張を続け、D,E,F棟のオープンを目前に控えています。
「最新治療をマレーシアで受けたいなら、サンウェイメディカルセンターへ」との評判どおり、革新的かつ患者さま第一の治療を提供するマレーシア随一の当院をご紹介しましょう。

1999年開院。オーストラリア医療水準評議会認定病院(東南アジア初)。
「アジア太平洋地域の医療観光ホスピタルオブザイヤー」受賞(2018年、2019年)。
29センター、病床数616(現在さらに拡張中)、200名以上の専門医、2,600名以上の医療従事者によるONE STOPセンター。
核医学、ロボット支援手術の他、がん、血液疾患、整形、消化器、神経、脳神経や心臓血管等の疾患、女性と小児への診療を提供中。
日本人スタッフ2名による手厚いサポート
海外での治療や検査には不安がつきもの。
サンウェイメディカルセンターには現在、当地の医療事情を知り尽くしたベテランスタッフの中川溶子さん、斎藤優子さんが常駐。
各種治療、入院、健康診断等で当院を訪れる邦人のみなさまを、優しく、手厚く、もれなくサポートしてくださいます。

日本で受けられない治療も、サンウェイメディカルなら可能
神経内分泌腫瘍(NET)ならびに転移性の前立腺がん治療を求めるみなさまに朗報です。
前者には「ペプチド受容体放射性核種療法(PRRT)」、後者にはルテチウム-177前立腺特異的膜抗原(PSMA)療法を当院で受けることができます。
がん細胞を狙い撃ちして高い効果を約束するこれらの治療は、他の治療と比較して、生活の質を改善することのできる治療法としても内外の注目を大いに集めていますが、残念ながら、日本ではまだ提供されていません。
その治療が、当院で受けられるというわけです。
日本からのメディカルツーリズムも、もちろん受け入れ可能。
パンデミック下の現在も、治療目的であれば空港から病院へ直行し、治療を開始していただけます。

40代に入ったら、必ず胃腸検査を
これまで、50代になったら受検を勧められていた胃腸検査。
今では発症の若年齢化が進んでいるため、「40代に入ったら必ず検査を」と、専門医はお勧めします。
現在当院では、胃腸検査の特別プロモーションを実施中。
また、その他各種健康診断もラインナップし、リーズナブルな価格でお気軽に受検いただけます。
ご希望の場合は、必ず日本人患者センターにご相談ください。
そのときのお得なパッケージをご案内いただけます(SUNWAY PALSカードをお持ちの方は、いつでも20%オフで健康診断を受けられます)。
東南アジア初、マレーシア初がいっぱい
ガンマナイフICON(脳腫瘍のため)の導入は東南アジア初、Varian TrueBeam STxやダヴィンチ外科手術支援ロボット(低侵襲手術ロボットシステムの最新モデル)、術中放射線療法(IORT)、Spect-CT SCAN(Xpect骨スキャン)などの導入は、マレーシア私立病院初。
最先端技術をどこよりも早く導入した当院だからこそ、最先端治療の経験が十分に蓄積されており、安心です。

24時間オンライン診療
サンウェイメディカルセンターは、私立病院としてマレーシア初のオンライン診療を実施。
「サンウェイ・テレコミュニケーション・コマンドセンター(TCC)」を24時間体制で設置し、ご相談を受け付けています(英語による応対)。
コロナ病棟完備
コロナウイルスを排出しない特別換気システムを病室に採用。
コロナに感染した方、他の治療で来院される方のいずれも、安心して治療を受けられます。
なお、特別設備が施されたコロナ病棟に入院される場合も、室料は従来価格と変わりません。
海外から治療を受けるときもONE STOPセンター
日本からサンウェイメディカルセンターでの治療をご希望の場合は、日本人患者センターへご一報。
予約、費用の見積もり、通訳、宿泊施設、通院の際の乗り物手配などに至るまで、すべてのニーズに応えていただけます。
不妊治療も最先端かつ結果を乞うご期待
マレーシアでは、夫婦が共に不妊治療に臨むのが一般的。
当院の最先端技術を用いた治療と、精神的な安心感による相乗効果で、その結果に大きな期待を寄せることができます。
「マレーシアだからこそ、当院だからこそ、結果を得ることができた」と、喜びの声が多く届けられているとのことです。

PCR検査について
PCR検査をご希望の方は、パスポートをご持参の上、直接PCR受検会場にお越しいただき、検査を受けてください。
その際、携帯電話番号、メールアドレスの確認が行われます(これらの記入を間違いますと、結果を受け取ることができませんので、ご注意ください)。
24時間以内に、携帯のSMS(ショートメッセージサービス)に「結果が出ました」という連絡が到着し、ご登録のメールアドレスに、検査結果が送付されます。
日本入国時は、厚労省指定のフォームにPCR検査結果を記入していただく必要があります。
フォームへの記入は、当院緊急外来が対応します。SMSおよびメールアドレスで結果連絡を受け取った後、緊急外来にご足労の上、受付でフォームと検査結果をお渡しください。
当日の状況によりますが、それほどお待ちいただくことなく対応されます。
コロナ感染者向けホームケアパッケージ
「ロングCOVID」と表現されるとおり、コロナ感染後遺症に悩む方が多い今。
当院では、「コロナ感染後遺症回復期ホームパッケージ」を提供しています。
また、軽症感染者の方には「自宅療養者向けホームケアパッケージ(7日間)」も。
いずれも、自宅にいながら快適な回復を目指す医療サービスとして、好評を博しています。
最新のパッケージの詳細については、こちらをご覧ください。
→https://japanese.sunwaymedical.com/
「20年前にこの仕事を始めるきっかけになったのが、アメリカ在住の親友に起こった出来事です。容態の悪い彼女は、その日に日本語を話す先生が不在だからと来院を延ばし重体に陥ってしまったのです。マレーシアにも同じようなケースがあるのでは、少しでも力になりたいという思いからこの仕事を始めました。
今まで当院に来院しようと、せっかく勇気をもってご連絡いただいても、他の患者様の対応中で私たちが電話に出ないこともあったかもしれません。患者様の対応中はお電話にでれないので、メールにてご連絡ください。
慣れ親しんだ環境やご家族と離れ、言葉や習慣が異なる土地で治療を受ける患者様の不安な気もちに寄り添い、当院の医療チームとのコミュニケーションの架け橋としてお役に立てる様に、これからもサポートしてまいります」
と、中川さん。
ベテランスタッフが驚くほど、患者第一主義を徹底し、最新医療技術を駆使するサンウェイメディカルセンター。
最新&安心の医療を提供する当院に、ぜひ一度、お問い合わせください。
ご予約や詳しい情報は公式サイトへ!
SUNWAY MEDICAL CENTRE
営業時間:月~金 8:30AM-5:30PM, 土 8:30AM-1:00PM
問い合わせ先:+603 7491 9191 (英語のみ)
メールアドレス:smc.ipc@sunway.com.my
<日本語での対応>
営業時間:月~金 8:00AM-5:00PM
問い合わせ先:+603- 7494 1026 内線(20204)
メールアドレス:yokon@sunway.com.my (中川溶子)、yukos@sunway.com.my(斎藤優子)
コメントを残す