TOKYO2020では日本が53年ぶりにメダル獲得に王手をかけ、盛り上がりを見せるサッカー。
これをきっかけに、サッカーに興味を持たれた方も多いのではないでしょうか?

マレーシアでも日本同様、サッカーは国民的スポーツとして根強い人気があり、日本のJリーグのようなプロサッカーリーグ(1部/2部)が毎年2月から約半年間開催されています。

2部の「マレーシア・プレミアリーグ」では多くの日本人が活躍しており、特に2021年は元日本代表、最多の優勝回数を誇る鹿島アントラーズで14年に渡り背番号10番を背負った本山選手が移籍し、大きな話題を呼びました。

後半戦も残すところ数試合。
コロナ禍で無観客試合の今、必死に活躍する日本人選手を知ってほしい、一緒に応援してほしいという想いから日本人選手/監督の計7名に取材を行いました。
1人1人にマレーシアを選んだ想いや移籍までのエピソードがあり、人柄も伝わる内容となっております。
是非ご一読下さい。

また、本山選手のサイン入りユニフォームやヤクルトが当たるプレゼント抽選企画も開催中!
特設ページよりご応募下さい。

インタビュー記事一覧

元日本代表の天才
来馬のきっかけと今後について語る

クランタン・ユナイテッドFC
本山雅志選手 単独インタビュー

記事を読む


今だから話せる移籍の舞台裏

本山雅志選手×ヤクルトマレーシア社長 濱田浩志 対談

記事を読む


世界最年少の日本人監督が提唱する
チーム作りと夢への軌跡

クランタン・ユナイテッドFC
東山晃監督 単独インタビュー

記事を読む


日本では見えなかった事が見えたマレーシア移籍

クランタン・ユナイテッドFC
深井脩平選手 単独インタビュー

記事を読む

 


新卒からマレーシアのプロサッカーチームへ

クランタン・ユナイテッドFC
谷川由来選手 単独インタビュー

記事を読む

 


マレーシアで第二のサッカー人生を歩む

トレンガヌFC
渡邉将基選手 単独インタビュー

記事を読む

 


一度は諦めたプロの道をマレーシアで歩む

クチンシティFC
鈴木雄太選手 単独インタビュー

記事を読む

 


日本人初のマレーシア代表を目指す5年目の今

PDRM FC
ブルーノ鈴木選手 単独インタビュー

記事を読む

プレゼント抽選企画

本山選手のサイン入りユニフォームやヤクルトが当たる
プレゼント抽選企画

プレゼント応募フォームへ

応募期間:8月末まで 9月17日まで
※紙面発刊に伴い期間を延長しました。

取材協力:Yakult (Malaysia) Sdn. Bhd.
Tel:03 5569 8960
Lot No. 7, Jalan Jururancang U1/21,
Seksyen U1, Hicom Glenmarie Industrial Park, 40150 Shah Alam,
Selangor場所を見る

ヤクルトについてもっと知りたい方へ


戻る