マレーシアの都市部には、充実した品揃えのスーパーがあちこちに設けられています。
地元の商品はもとより、世界中のさまざまな商品が購入できます。
目次
日本人に便利な日系のスーパー
クアラルンプールだけでなく、ジョホールバル、ペナンほか、地方都市にも店舗を置いています。
日本食材はもとより、日本風のデリコーナーもあり、充実したラインナップとなっています。
また、外国人や富裕層が住むエリアのスーパーでも多くの日本食材を扱っています。

在住日本人の生活を支えている。
ノンハラル商品は別コーナー
そこで買った商品は所定のレジでの支払いが求められます。

スーパーの一角に設けられているNON HALAL商品コーナー。
豚肉とその関連商品、アルコール類を扱う。
マレーシアで買える日本の商品
一昔前に比べ、マレーシアでは日本の商品が手に入りやすくなった。
ISETANでは高級な日本製商品を扱っているほか、マレーシア国内各地に展開するAEONモールやDAISOでも日常的に使う日本の商品がお手頃な価格で手に入る。
スーパーマーケットリスト
Kuala Lumpur ISETAN クアラルンプール伊勢丹
「日本のデパ地下」を見事に再現。進物用のお菓子、高級食材、手間をかけたお弁当など、さすが日本のデパートと唸らせる商品がずらりと並ぶ。
旅行者がまとめ買いしたい「マレーシア土産」もここで。
AEON Mid Valley Store AEONミッドバレー店
東南アジアで最大級規模のミッドバレーメガモールの中にある店舗で、日本人会からもほど近い。
同モールには400店以上ものテナントが入る。AEONの中でもミッドバレー店は日本の食材や商品も豊富。
Ben’s Independent Grocer ベンズ・インディペンデント・グローサー
略称B.I.G.。パブリカ内にある高級スーパーで、青果品や肉類の鮮度には定評がある。
イートインコーナーがあり、レベルの高い西洋料理、日本食が食べられる。
オーガニックフード、赤ちゃん向け商品も充実。
Kiara Supermarket キアラ スーパーマーケット
プラザ・モントキアラにある日本からの輸入食材を取り扱うスーパーで、外国人居住者向けのニッチマーケットを狙ったお店。
1回100リンギ以上買い物すると、モントキアラ内の無料配送も頼める。