Q 周辺国のおすすめ旅行先は?
A マレーシア滞在中に、「日本から行くには遠い海外旅行先」へ行くプランも考えられます。

モルディブやカンボジア……
日本から行きにくい旅行先を目指す

東南アジアのほぼ中心にあるマレーシアを起点に「日本から行きにくい海外旅行先」へ行ってみませんか?
大手旅行代理店、HISのクアラルンプール支店でお話を伺ってみました。

「プーケットやバリ島など、多くの日本人が行っているリゾート地は、格安航空の席とホテルさえ手配できれば気軽に行けます。一方、通訳役のガイドさんがいないと観光が難しいとか、現地情報に関する知識がないと滞在先やスケジュールを決めるのが難しいといったディスティネーションもありますね」

では、具体的な狙い目はどのあたりでしょうか?
「クアラルンプールから4時間弱で行けるモルディブはイチ押しです。水上コテージで滞在、現地では専用の小型飛行機でホテルへ、といった体験はモルディブならでは。日本から行くには10時間以上かかりますから、そうした点でもマレーシア滞在中に行きたい場所とお勧めします」

一方、「現地でガイドさんの案内を受けながら回る」という目的地の例はどこでしょうか。

「世界遺産のアンコールワットです。見るべき遺跡が点在してますから、移動の足は不可欠ですし、遺跡で見ることができる彫刻などの説明はしっかり聞いて記憶にとどめたいものです。朝日や夕日を見に行くにも現地ガイドのお勧めを聞いて出かけるべきでしょうね。」

駐在中に長めの旅行にトライする
豪州や欧州での周遊も

そのほか、インドやオーストラリアなどへの周遊ツアーに挑む人もいるとか。
欧州各国を回る人もいます。

「平均的に海外駐在の期間中の方が、長めの休暇が取りやすいという現実もあるようです。日本にいる時には難しいと思っていた旅も実現できるかも。長めの周遊旅行を検討する際は是非お声がけくださいね」

専門家の意見も聞きながら、有意義な旅をプランしてみてはいかがでしょうか。


戻る