ジョホール・バルの街の足として路線バスとタクシーが使えます。
ショッピングバスとレジャーバスは外国人の利用も想定した乗り物となっています。
目次
「ショッピングバス」が利用可能
路線バスはジョホール州内をこまめに走っていますが、運転手がマレー語しかできない場合がほとんどのため、土地勘がないと乗りこなすのは難しい乗り物ですが、その中で、コーズウェイリンクを走っている黄色のバスは利用価値があるでしょう。
ショッピングバス(JPO1)はJBセントラルとジョホール・プレミアムアウトレットを結びます。
1日6本運行で所要時間は片道50分から1時間程度ですが、渋滞になるとそれ以上の時間が必要になります。
ショッピングバスの運賃
JPO1の運賃は4.50リンギ、S1が区間によって異なり、1.50~2.00リンギ。
両方とも運賃を乗車時に運転手に支払う。
もう一つのS1はBセントラルとKSLシティモール(KSLホテル隣接)を結びます。
平日は20分間隔(土日祝日は15分間隔)で途中にいくつかのホテルや、モールの前を通りますのでホテルに行くための足としても利用可能です。
ほかに、レジャーバスとしてJBセントラルとハローキティランド・レゴランド行きを結ぶ「LM1」というバスも出ています。運賃は5.40リンギ。
タクシーの運賃目安
JBセントラル→KSLショッピングモール
赤 6~8リンギ程度
青 8~12リンギ程度
KSショッピングモール→スナイ空港
赤 45リンギ
青 80リンギ
タクシーは諸条件により運賃は異なる。
タクシーと配車サービス
ジョホールのタクシーは大きく分けて赤色の一般タクシーと青色のプレミアムタクシーに分かれます。
運賃は両方とも日本と同じく時間距離併用のメーター制。早朝や深夜、乗下車場所によっては追加料金が課金されることがあります。
Grab等の配車アプリによるサービスも利用できます。
クアラルンプールで使っているアプリもそのまま使用できます。
空港からの足
・タクシー
空港から出る際はクーポンタクシーを利用する。所定のカウンターで定額料金を支払えば、渋滞等で時間がかかっても追加料金は不要。
配車アプリを使ったGrabなども利用できる。
・バス
シンガポールへのバスや列車が出るJBセントラル(JB Sentral)、および、レゴランドなどがあるイスカンダル地区へ行くものと2系統がある。
どちらも早朝から夜までおよそ1時間間隔で運行している。