目次

暮らし/住居情報

マレーシアの長期滞在プログラム MM2H

マレーシアは様々な観点から長期滞在をするのに適した国といえます。 外国人のための長期滞在ビザ「MM2H」は海外暮らしの実現に大きく貢献しています。 長期滞在に適した国・マレーシア 日本のロングステイ財団による調査「ロングステイ希望先ランキング」でマレーシアは13年間連続で1位になっています。 住環境は日本と比較して安価…

なぜMM2Hが人気なのか?

海外移住希望国ランキングで13年連続第一位に選ばれるマレーシア。 気候や治安がよく、物価が安いこともあって、当地でセカンドライフを過ごす方は年々増加しています。 そこで、長期滞在ビザ(MM2H)を取得するメリットと、そのタイミングについて、STEP1 Malaysiaの中村直輝さんにお話を伺いました。 中村直輝 日本人…

マレーシアでの ロングステイのメリットと留意点

マレーシアでロングステイを検討する人の多くは経済的メリットの有無を真っ先に気にしますが、経済的な利点以外にもいろいろな優位な点があります。 マレーシアでのロングステイのメリット 1.経済的メリット 物価は日本の3分の1程度で、銀行口座の定期預金(1年)の金利が3~4%と高い。マレーシアには住民税もない。 2.身体的メリ…

マレーシアの金融機関とお金の取り扱い

日々の暮らしで金融機関を利用する機会が頻繁にあるでしょう。ATMやカードの取り扱い方法も併せて覚えておきましょう。 マレーシアの金融機関 マレーシアには地場と外資の商業銀行があり、マレーシア中央銀行(BNM)が認めているのは以下の26行です。 1.Affin Bank Berhad 2.Alliance Bank Ma…

在住者のための外貨への両替事情

マレーシアの通貨・リンギは外国での両替には不便です。海外へ行く際は、あらかじめ渡航先の外貨を入手しておきましょう。 日本円からの両替 日本からマレーシアを訪れる際は、日本で両替するよりも現地で日本円からリンギに交換した方がはるかに良いレートとなります。 これは、リンギを扱っている日本の金融機関が非常に少ない上、仮に取り…

マレーシアで 加入できる保険

マレーシアに長期に住む場合、事故や入院といったことも起こり得ます。万一に備え保険に加入しておきましょう。 マレーシアの保険会社 マレーシア中央銀行(BNM、バンク・ヌガラ)が発表している統計によると、マレーシア国内の保険会社数はここ数年33社と変わりません。 代表的な会社は以下のとおりです。 AIA Malaysia …

マレーシアで暮らす住まいを選ぶ

海外暮らしで最も頭が痛いのは住居選びです。 マレーシアでは、良質な物件が格安な家賃で借りられます。 日本人が暮らす物件のタイプ マレーシアに住む日本人はほとんどの方が「コンドミニアム」と呼ばれるマンションに住んでいます。 リビング兼ベッドルーム(つまり大きめのワンルーム)に簡易キッチンが付いた「ステュディオ(Studi…

マレーシアの水道、電気、ガス事情

日々の生活のライフラインとして、水道、電気、ガスは欠かせません。 日本とは状況が異なる事柄も少なくありません。ここでは主に請求書について説明します。 公共料金の支払い方法 電気・ガス・水道等の公共料金は、POS(郵便局)のほか、「セブンイレブン」など、一部のコンビニでも現金で支払えます。 また、銀行口座からオンライン決…

家庭で雇うメイドサービス

マレーシアには、掃除、洗濯、料理などの家事を任せられるメイドサービスがあります。 便利なサービスである一方、利用するにはある程度の情報と知識が必要です。 サービスの利用スタイルは2種類 メイドサービスは「通い」と「住み込み」、2種類のスタイルで利用できます。 「通い」「住み込み」共に異なるメリット・デメリットがあるので…

マレーシアで視聴できるテレビ番組

マレーシアのテレビにはローカル放送のほか、海外の放送局の番組が視聴できる有料番組があります。 また、日本の番組が見られるサービスも利用できます。 マレーシアのローカルテレビ事情 マレーシアには、ローカル放送としての地上波のチャンネルが全部で6つあり、うち2つ(TV1、TV2)が政府系、残りの4つが民放(TV3、ntv7…

マレーシアでの携帯電話とネットの利用

日々の暮らしに携帯電話とインターネットの接続環境はもはや必須です。携帯端末はマレーシアのローカル番号のものを用意しましょう。 携帯電話を使う マレーシアでの暮らしに携帯電話は必需品です。配車アプリなどを利用する際などに備え、マレーシアのローカル番号の携帯電話を用意しましょう。 携帯電話会社について マレーシアには主にM…

マレーシアで利用する郵便・宅配

マレーシアで手紙や物品を送る際、郵便システムのほか、クーリエサービスが利用できます。 また、国外へは国際宅配便も利用可能です。 マレーシア郵便・POS Malaysia POS Malaysiaは郵便サービスを行っている機関で、手紙、小型包装物、小包、国際スピード郵便(EMS)などを取り扱っています。 サービスの一環と…

マレーシアで犬や猫などのペットを飼う

日本から連れて来たり、現地で手に入れたりして、マレーシアでペットを飼う時に注意すべきことを理解しておきましょう。 ペットと暮らす住居 入居後のトラブルを避けるためにも、必ず「ペット可の物件」を探しましょう。 なお、物件のオーナーが許可しても、コンドミニアムの規則で敷地内での散歩は禁止されている場合もあります。 犬はムス…

正解のない国、マレーシア 多様性の中で生き抜く力を磨いてグローバルに生きよう

アジア版「あなたの街に“住みます”プロジェクト」の芸人全9組13人のうちの1人として、5年前にマレーシアにやってきたKLキンジョー氏。 いまでは在馬日本人社会の間でおなじみの存在に。 2019年には結婚し、さらに新しい家族も増えてすっかりマレーシアに根を張って生活しています。 5年というひとつの区切りの歳月を経て、最近…

マレーシアで 日本語の書籍・新聞・情報誌を読む

日本から輸入された日本語の新聞や書籍、雑誌などの紙媒体を購入し読むことができます。電子書籍を購入するアイデアもあります。 クアラルンプールにある日本語書店 クアラルンプールにはショッピングモール・スリアKLCC内に紀伊國屋書店があります。 紀伊國屋書店では英語・中国語・マレー語書籍はもちろん、日本の小説や実用書、漫画、…




Q&A


PR

戻る